http://jin-music.jp/【みずき じん】のホームページ

シャンソン歌手「みずき じん」の掲示板

154881
シャンソン歌手「みずきじん」のHPです。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

お弁当(*^▽^*) みずき じん

2025/04/26 (Sat) 00:01:26

歌の仕事で横浜へ行ってきました!
マジ何年ぶりだろう(苦笑)
歌の仕事で出かけたのは・・・多分、
コロナ以前に宝石カメオの展示即売会で
高崎へ行ったのが最後だったと思います!

依頼を受けたのが昨夜でした「出演予定の演者さんが
体調悪るくなったそうで、そのピンチヒッター」
「昔取った杵柄」気張ることなく自然体で
こなしてきました(適当に(笑))

お昼、崎陽軒のお弁当出していただきましたが
昔から仕事前に食事はしないので
持ち帰り夕飯としていただきました!(^^)!
横浜と言えばシュウマイ、シュウマイと言えば崎陽軒!

以前大船に仕事で行くとき新宿駅の売店で
崎陽軒のお弁当を買い電車内で食べた記憶がありますが、
その時は特別美味しいとも思わなかったのですが
今回のお弁当はかなり美味でございました(*^▽^*)~~
改めてシュウマイ上手い!(^^)!昔の宣伝文句?
を思い出しながら舌鼓をうちました!(^^)!

最近ほぼ自炊なので外食やコンビニ弁当などは
かなりのご無沙汰、たまにお弁当も良いものですね~

今年はお弁当買って花見しようかと思ったりして
いましたが「その理由は・春の日差しの中外で食べたい」
結局思っただけで実行はせず(苦笑)

思わぬ機会でお弁当いただくことが出来ました、
たまにはいいものですね!(^^)!

OKッスヨ! みずき じん

2025/04/25 (Fri) 00:40:20

ボウリングリーグ戦に行くとライバルの(Tさん)
お姉さま?が私にご相談にやってきました!

ねえねえ~JINさん、今日主人が飲み会で
出かけるので暇なのよ!!
リーグ戦終わったら何か予定ある??
無かったら麻雀いたしませんか?と
悪魔のささやき(*^▽^*)

他の2人のメンバーに声をかけて
みますとの事、すでに1人にはOKの
返事をもらっているみたい・・(笑)
私はこの後何も予定がありませんでしたので
即答でOK~と・・返答!

Tお姉さま嬉々としてもう1人のメンバーに声掛け!
この方もOKとの事で17時半から
高田馬場駅近くの桃太郎といういつもの
雀荘で卓を囲みました!
結果は一番後に声掛けした0君が一人負け。

0君はボウリングの腕前はプロ並みなのですが
今日に限ってはTお姉さまと対戦して
負けたみたい!麻雀でもTお姉さまに負け
(泣き面に蜂)みたいでした!
そういう私もボウリングで負けました( ;∀;)!

麻雀ではなんとか面目を保ちました(^O^)
このところTお姉さま麻雀の腕前かなり
上がってきています、さすがに麻雀教室に
通っているだけのことがあります!!

今の所、何とか対処していますがその
うち麻雀でも抜かれるかも(苦笑)
筋がいいんですよね~~!けっこう
きょうなども手を抜いて遊びながら麻雀うって
いるのですがそんな余裕なくなりそう・・(-_-;)

恐ろしいライバルでございますのよ~~
Tお姉さまは(*^▽^*)






ビックリ・・(^0^;) みずき じん

2025/04/24 (Thu) 00:29:40

日曜日のこの掲示板への来場者
な~~んと204人ビックリ!(^0^;)!

毎日ほぼ寝る前?深夜?(私は夜鷹です(^_^;))に
この書き込み欄を更新しているのですが・・
その時必ず今日何人いらしたかな~と
「掲示板の上の入場者のカウンター数字」を
確認、記録しています。

普段はだいたい平均100人前後の方が
いらしているのですが土曜日のカウンターを
見たところ来場者204人という数字が・・
うそ~~~!!ひや~マジ嬉しい(*^▽^*)!!

ご来場の方が一番ご存じと思いますが(苦笑)
何でもない毎日・・目に留まったことや気が付いたこと
そんなことをつぶやいているだけ・・

この掲示板を作成した当初はJIN音楽教室の
お知らせ掲示板でしたが、常にイベントが
あるわけではありませんのでイベントがある時だけ
書いていました、書き込みしてから2か月後に
イベントがありましたのでそのことを書こうと
掲示板を開いたところ観覧者数カウンターが
50人ほど増えていました、2か月更新していないのに(-_-;)
何か新しい事、書いているのでは・・
かと覗きにいらしていたのだと思います。

最初は観覧者数が2人とか5~6人でしたが
一人でも来てくれる人がいるなら毎日更新しなければ・・
それがモチベーションになりいつの間にか
毎日書くようになりました!今日までの観覧車数「154499」

この掲示板のタイトル下の数字が観覧車数です。
(^。^)y-.。o○暇でしたら覗いてくださいね・・

皆々様ありがとうございます!ヤッホ~~(*^▽^*)




1週間後には・・ みずき じん

2025/04/23 (Wed) 00:45:05

玄関アーチつる薔薇(ホワイトスノー)後1週間も
しないうちに咲きそうです。毎年もたわわに
花をつけてくれていますが今年も
例年通り目いっぱい咲いてくれそうです!

今年は私の花粉症が結構酷かったので
玄関前の植木鉢などの手入れ何もしていません!
結構見栄えが悪い状態・・(^_^;)

音楽教室として玄関はイメージ的に重要なので
華やかな雰囲気を作らないと・・

昨日ホームセンター島忠に行き野菜と土再生肥料を
購入してきました!明日植え替え
しようかと思っていますがお天気が悪そう(^_^;)

まあ焦らず玄関コーディネーターとして(笑)
デザインを考え作り上げようと思っています。

鯉のぼり(^O^)/ みずき じん

2025/04/22 (Tue) 01:12:00

中野駅の桜祭りの提灯が取り外され
中野サンモール・ブロードウエイに、にぎやか
に鯉のぼりが泳いでいます(^O^)/
とはいってもアーケード内、風はないので釣り
下がっているだけですが(苦笑)
端午の節句を見据えた商戦の始まり、
いつもの事ながら気合が入っています。

先日銀座に行ったときもそうでしたが
ここも外人さんの数がメッチャ多いです、
まあ~もともとおたくの聖地ですので以前から
外人さん多かったのですが
きょうなどビックリするくらい様々な
外国の人たちが・・
中野も銀座に負けないくらい
有名なのかも・・(^。^)y-.。o○

それにしても昼夜の寒暖差が激しい・・
今日の誘導バイトに冬用ジャケット
もっていかなかったので寒いこと寒いこと(-_-;)
リユックサックにレインコート入れていましたので
引っ張り出し寒さしのぎにレインコート着て
仕事していました!(笑)

バスの運転手さん達私を見てなんだ
あいつは?と思ったんでは
ないでしょうか(^。^)y-.。o○
雨も降っていないのに??
しばらくは電動ベスト持っていきます!
備えあれば患いなしですから・・・(*^▽^*)

明日午前中レッスンがあることを忘れて
バイトいれてしまいました!
ひや~~~ハードスケジュールです、
・・・(*^▽^*)

咲きました! みずき じん

2025/04/20 (Sun) 23:54:53

先陣を切ってピンクの胡蝶蘭咲きました!
成長期に肥料を与えたのが良かったのでしょう、
昨年も咲きましたが昨年より
1センチ大きく花弁は大粒で
14センチと超ビックです!色もめちゃ鮮やか(^O^)/

この胡蝶蘭に負けじと白の胡蝶蘭も
追いかけてきています、白い蕾、明日には
花開くのではと思います。

玄関の薔薇のアーチ「ホワイトスノー」も
蕾が目立つようになってきました、
今年もたわわなアーチが出来上がりそうです。!
この下の植木鉢が意外と元気がないので
整理と植え替えをいたします!
すでに新しい土は購入済みですので
月下美人と孔雀サボテンはそのままに
他の鉢をまず植え替えいたします!

胡蝶蘭アップで写しましたので
画像をお楽しみください(^。^)y-.。o○

1日の気温変動マイナス10度?! みずき じん

2025/04/20 (Sun) 00:00:52

バス誘導バイト開始は午後4時、この時の
気温28度、天気予報を調べていたので
夏服で出かけました。一応夜気温が下がった
時のために厚手のアンダーシャツと
ウインドブレーカーを持っていきました!

夕方6時になると急に風が変わり
体感温度2度ほどさ下がったように感じました!
その後1時間ごとに2度づつ下がり
バイト終了9時半には17度まで急降下・・・
持って行った予備の服を着たのですがそ
れでもメッチャ寒く感じられました!

短時間での急激な下降気温に身体が
ついていきません、17度ですから
そんなに寒くはないはずなのですが?
何となく風邪ひきそう・・ヤバイかも!!
そんな感覚にとらわれました、
冬用のジャケット持ってくれば
よかったとマジ後悔(-_-;)

今日はこの季節ならではというより
気候変動のせいなのでしょう、
急激な寒暖差をいやというほど
体感いたしました、ましてや外での仕事

この季節は本当に着る物に悩みますね・・
まだまだ夜は気の抜けない気温の日がありそう・・
今日のようなことが無いよう常に
寒さ対策の衣服をリックに
スタンバイしておくことにいたします!

日本の四季、春夏秋冬・・今年は春が短そう、
何十年後かには1年が夏と冬、
そんな時代が来るのでは・・・(^_^;)
皆様もこの季節の変わり目お身体に十分
ご注意なさりご健勝にてお過ごしください!

完全休日(^O^)/ みずき じん

2025/04/19 (Sat) 00:33:58

1ケ月に完全休日は2日だけ、第1と第3の金曜日!
普段ちょこっと仕事という日がメッチャ多いので
忙しいと言う事は全くないのですが
やっぱり完全休養日となると
気分的に違います(^O^)/

まして今日は真夏日のような天気、
まずは河北リハビリ病院に骨折で入院中の
増村さんのお見舞いに、環七をチャリで走り
14分ほどで到着!
遠いのか近いのかわからない距離です(笑)

コミュニケーション室にいるというので
キョロキョロ探していると私よりも増村さんの
方が早く私に気付き手をふって
合図してくれました!持参したお土産は
小さな丸い花瓶に入っている赤い
胡蝶蘭「造花」、昨年は2株の赤白の
胡蝶蘭を増村さんの
自宅に持っていき楽しんでもらいましたが
今年はこんな状態なのでせめて造花でも・・・
と思い持っていきました!

行き返りの道中環七路肩の植え込み「さつき」
豪華に今真っ盛り、ついでに中野通近くの
民家の駐車場が藤棚になっているのを
思い出し帰りはここに寄り道・・

さつきと藤を愛でてきました(^。^)y-.。o○
その後久しぶりにパチンコ・・そして
これも久しぶり東中野の業務用スーパーに行き
その足で松本湯に行き汗を流してきました!

冬場は寒いので湯冷めしたら嫌なの
で松本湯【サウナ】へ行きません本当に久しぶり・・
身体が軽くなったような気が・・(^O^)/

画像は私の愛車「自転車」と藤棚です!
このリアボックスの中に風呂道具一式と
散策用具一式が入っています!(笑)


ボウリングリーグ戦 みずき じん

2025/04/18 (Fri) 00:20:40

1週間ぶりのボウリング
今日の対戦相手は私のライバルの
お姉さま「Tさん」(^O^)

なんとご自宅のトイレの水が止まらなくなった
との事で急遽お休みになられました!
手ぐすね引いて待っていたのですが
肩透かしを食わさせられました【苦笑】
まあ~お陰様で勝たせていただきましたが
後半戦の対戦相手には僅差で敗れてしまいました!

私的には投げ方などはそれほど悪くなく
ある程度ストライクゾーンには行くのですが
どうしてもストライクにならず何かしら
残ってしまいます!な~んと12回も10番ピン
1本だけが残りました!
ただただ疲れ果てました(-_-;)

レーンコンデションが合わない時は
こんなものなんですよね~~

別なボールで投げた方が・・とも思ったのですが
購入したばかりの新しいボールの動きを見定めようと
ニューボールをしつこく使ってみました、苦笑(^_^;)!

勝負にこだわるような若さはもうありません
(^O^)気持ちのいいボウリングが出来れば
OKでございます(^。^)y-.。o○

ストライクにならない原因は自分自身
よくわかっています!!
分かっていますが治せません!
どこからどう見てもシニアボウリングで
ございます(Q )) ><ヨヨ(笑)



咲きます(^。^)y-.。o○ みずき じん

2025/04/17 (Thu) 00:41:55

部屋の胡蝶蘭7株花が咲きそうです。
一番早く開きそうなのがピンクの胡蝶蘭
手前の株です!もう完全に根元の蕾が
ほころんできていますので
明日の夕方には咲くかも(^O^)/

西向きの窓辺の棚に8鉢おいていますが
その中の7鉢、蕾膨らんでますので
1週間後には全株花が開くかも。
10鉢育てましたが1鉢だけ花が
付きませんでした!残念(^_^;)

それでも十分満足・・特に手入れなど
していませんのでよくぞここまで
育ってくれたと、胡蝶蘭に感謝、生命力の
すごさに驚きと感服でございます(^O^)/

北海道の姉に蕾が付いた赤・白、2鉢を
送りましたので、部屋には花芽がついている
胡蝶蘭7株日々膨らんでいきます

窓辺が究極の胡蝶蘭花畑になると思うと
ワクワクします(^。^)y-.。o○
これだけ一斉に咲くと
部屋中が本当に明るく華やかに彩られます!!

咲いたらここに画像載せますのでお楽しみに~~


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.